NVIDIAのeGPUをMacに認識させるとこまで

会社の飲み会で久々にアルコールを大量に摂取。ギリ「気持ち悪い」にならない程度コンディション。歳のせいか分解能落ちてる気がするなあ。


色々と悪戦苦闘していたeGPUの件だけど、10.13.4用のHowtoが出てきてなんとかハードウェアとして認識させるところまでいけた!

egpu.io

f:id:blue1st:20180407052242p:plain:w500


SIP切って諸々のドライバ入れて〜あたりまでは前回の手順。それに加えてPurgeWranglerとPurge-NVDAを実行してなんとかハードウェアとして認識されるようになった。(やっぱりdGPUが入ってる機種だと一段面倒があったか・・・)

egpu.io

egpu.io


これで晴れてCUDA使えるか!?と思ったけど、まだdeviceQuery実行しても上手く認識されない感じ。GTX1070じゃなくてNVIDIA Chip Modelと汎用っぽい記述になってるあたりが問題な気がするけど、うーん、ドライバあたりの問題だろうか?戦いはまだ続く。


あんまり面倒な手順やりたくないなーと思って10.13.4まで待ってたわけだけど、結局はかなり獣道感あることやってしまっている。


追記: 完結版書いた

blue1st.hateblo.jp