MacBook ProでWindows MR、再挑戦

やっとDell Visorの交換品が届いた!やっぱりベルトが固定できないのは初期不良だったようだ。ということでWindows 10乗っけたMacBook Proで試行錯誤。

Dell ヘッドマウントディスプレイ Dell Visor with Controllers VRP100/Windows MR/VR/AR

Dell ヘッドマウントディスプレイ Dell Visor with Controllers VRP100/Windows MR/VR/AR

前回VR機能そのものはサクッと動いたんで交換品さえ来ればすぐになんとかなるだろうと思ったら、存外色々苦労した。

挿すポートに気を使う必要あり?

VisorはUSB Type-AとHDMI端子を使うということで、Type-CしかないMacBook Proで使うためにハブとアダプタを用いる。

で、前回は特に気を使わないでもサクッと繋げることができたんで意識してなかったんだけど、今回はなぜか「ヘッドセットを接続してください」のまま動いてくれない・・・

MRポータルを一度アンインストールしてみたりデバイスを削除してみたりと試行錯誤したんだけど、結局USBとHDMIでMacBook Proの左右それぞれのポートに分けて挿すことで何とか接続できた。

Bluetoothアダプタは本体側のを無効化してから

前回コントローラが片方しか接続できなかったので、ベタにもう一個アダプタを使えば良いんだと思ったんだけど、いざ挿してみたところドライバエラーとの表示。

色々ググってみたところ、基本的に1PCに1アダプタだけなものらしい。本体側のBluetoothハードウェアを一旦無効化して新たに挿し、狙い通りこちらなら両方のコントローラを接続させられた。

Bluetoothは1アダプタで複数機器接続できるらしいので、なぜ本体側のだと上手くいかないのか良く分からないが・・・

さすがにSteam VRはキツい

そんなこんなでWindows MRがちゃんと使えたので、次はSteamVRを試してみた。

f:id:blue1st:20180225024346j:plain:w600

動くは動くものの、ゲームを起動するとファンもガンガン回るし、結構カクつく。

ここは流石にeGPUの到着を待たないと厳しいか。

GIGABYTE ビデオカード GTX1070搭載 外付けVGA BOX GV-N1070IXEB-8GD

GIGABYTE ビデオカード GTX1070搭載 外付けVGA BOX GV-N1070IXEB-8GD

ポート数が厳しくなってきた

そんなこんなで現状は

  • 電源
  • HDMIアダプタ
  • USBハブ(ここにヘッドセットとBluetoothアダプタ)
  • 外付けSSD

とフルにポートを使ってしまっている。

ここに更にeGPUとなるとType-Cのハブが必要そうだ。